農園ブログ

農園便り

» ブログトップへ戻る

2014/01
14

竹の始末(シカよけの柵、ガゼボ作り) & とんど
農園便り

裏山ガーデンに隣家の竹林から、真竹がどんどん根を伸ばし,侵入してきていました。この10年ほどでエリアを広げ、植林した檜の日当たりを悪くし、枯らしています。そこで今日はチェンソーで竹を伐採することにしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは竹を入れる場所の確保です。昔、稲の天日干し用に使っていた「天上竹」をチェンソーで短く切りました。これは薪として使います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

竹の保管場所ができたら、いよいよ竹藪の竹です。直径が20cm近くあっても、樹木とはちがい竹は一気に切れます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

50本ほどの竹を切りましたが、問題はササの葉の後始末です。量が多いので、広い所で燃やそうとしたら、火のついた葉が飛び散るのでやめました。結局、1kmほど離れた別の山に運んで捨てることにしました。

太い竹はガゼボの屋根の骨に使いました。チェンソーで2.5mの長さに切り、昨年度末から作業をストップしていたガゼボに乗せました。ここにはツルバラを植えているので2,3年すれば屋根がバラで覆われると思います。

 

今日、14日は長男の誕生日ですが、「とんど」です。正月のお飾を持ち寄り、とんど場で焼きます。できたおき火で餅やスルメを焼きます。最後に灰を持ち帰り、額につけて無病息災を祈ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)