農園ブログ

» ブログトップへ戻る

2014/05
06

ぶどう葉面散布 & 果てしない草刈り
農園便り

ぶどうの枝の先には小さな房がついています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前中は風がないので活性剤を葉面散布しました。

気温も高くなり、これで一気に活性が高まり、成長が促進されます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

昨日、一昨日は地区の溝掃除でした。

これでいつでも(池から)田んぼに水が貯められます。

今年は6反しか稲を植えませんが、休耕の田も水田管理、雑草防除のため水を張ります。

そのため今年もすべての田んぼの草刈りをしなくてはいけません。

畔が高くて本当に疲れます。

 


2014/05
05

ピザ窯制作 Ⅱ 「初挑戦 耐火セメント」
裏山通信

DSC_4738.j550

四方を木枠で囲み、バラスを敷いた上にコンクリートを打ちました。

DSC_4939.j550

土台の基礎が終わり、いよいよ耐火レンガ積みです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

レンガはメーカー品ではないので1枚162円です。

近くのホームセンターで見つけましたが、メーカー品の半額です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普通のモルタルを一面に塗り、その上に1段目の耐火レンガを敷き詰めました。

ここで初めて耐火セメントの登場です。

目地を耐火セメントで埋めます。

1袋(25kg)4,000円の耐火セメントをトロ船に入れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

耐火セメントは牡蠣ガラを細かく砕いたような粉で、水を入れて混ぜましたが、まるで粘りがありません。

素人には難しいと本に書いてありましたが、その通りです。

目地を埋め、2段目を積みましたが、本当につくのかどうか半信半疑です。

DSC_4944.j550

 

 

 

 


2014/05
04

サツマイモ&トウモロコシの苗植え
農園便り

ホームセンター回りしていたら、新しい安納イモづるが入りました。

早速、鳴門金時と共に購入し、持ち帰り植えることにしました。

サツマイモは赤土の畑が美味しいのですが、今年は休耕の田んぼです。

トラクターで3回耕しましたが、細かくなりません。ガラガラです。

マルチも固くてうまく張れません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

トウモロコシは種から育てたピーター610です。

まだ、少し小さいですが、明日、雨が降りそうなので植えることにしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

去年はカラスに、一昨年はシカにやられ、全滅でした。

今年は周囲を柵で囲みます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


2014/05
03

ぶどう畑「ワラ&枯れ草振り」
農園便り

ぶどうの芽が伸びてきました。

地温が上がってきたので、今日はGW恒例のワラ振りです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

枯れ草は去年の秋に運んできた畔草です。

大型フォークで振りまきます。

ワラは手で広げます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA


2014/05
02

藤公園&熊山英国園
農園便り

 

Ⅰ、和気「藤公園」

藤祭りが開催中でしたが、今年は例年より開花が遅く、まだ5分咲きでした。

見頃はGW過ぎのようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

Ⅱ、赤磐「熊山イングリッシュガーデン」

小野田小学校跡地を庭園に改装した無料のイングリッシュガーデンです。

年に何回かここを訪れますが、その度に植栽数も増え、木々も大きくなり、素敵なガーデンになっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

長野のバラクライングリッシュガーデンのケイ山田さんのプロデュースした庭園です。

樹木の下に草花が植えられています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バラの季節はこのガゼボが赤や白の花輪でいっぱいになります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

教室や講堂(体育館)が展示場やカフェに利用され、旧校舎と庭園がうまくマッチしています。

まだ今は全国的には知られていませんが、(雑誌には紹介されるようになりました)、心が落ち着く穴場の庭園です。


2014/05
01

モミ蒔き「キヌヒカリ」
農園便り

発芽の状態が早いので3連休を待たず、今日、モミ蒔きをしました。

作付けは去年の約1/3の6反です。

標準では1反に20枚程度ですが、我が家では1反24枚にしているので136枚です。

モミ蒔き機に被膜用土と種モミを入れればモミ箱が自動に押し出されてきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それをトップカーに積んでおいて、後でまとめて並べます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このモミは4月22日に水に漬け、3日前に風呂に漬けたものです。

モミの先から少しだけ白い芽が出ています。

ジャストタイミング!

今日は家族3人でしましたが10時過ぎには終わりました。

昼からは和気の藤公園に遊びに行ってきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA