農園ブログ

» ブログトップへ戻る

2013/07
13

虎太郎くんちのブルーベリー 道の駅「彩々茶屋」デビュー
農園便り

先日から美作市明見にある道の駅「彩々茶屋」にブルーベリーを出荷しています。美作ICから湯郷温泉に向かう観光客で賑わっていますが、地元の方の利用が多い道の駅です。

  

インターネット価格はまだ最盛期前なのでおよそ100gが500~600円ですが、1パック(100g強)300円にしました。売上の17パーセントが差し引かれるので手取りは実質1パック250円程といった安さです。すぐ完売しましたが、10パック売っても2,500円です。ブル―ベリーは1粒ずつ収穫しなければならず、まだ最盛期前なのでもう少し価格を高く設定してもよかったかなと思っています。ぶどうは1箱売れればすぐ2,500円です。

きれいに地元の食産物が並べられた店内

佐桑農園のブルーベリーを手にとるお客様

店の責任者の方の話によると、ラベルの有る無しで売れ行きは全然違うそうです。当園では「ブラックパール」、「虎太郎君ちのブルーベリー」「美作の雫」等の候補の中から、「虎太郎・・・」にしました。ラベルの写真は5年前の可愛かった(今は人相がよくないです)子ネコ時代のものを使いました。店の人がうちの販売部長の知り合いだったので、店舗に入ったすぐのところに置かせてもらいました。今日から3連休なので人出は多そうです。今年は湯郷のホテルとノースビレッジを少し控えて、彩々茶屋をメインにします。

 


2013/07
09

ショック! 好調シャインに高温障害
農園便り

袋かけを始めてシャインマスカットの異変に気がつきました。房の中の何粒かが少し茶色になっています。一昨日、粒まびきをした時はなんともなかったのですが、1本の木にこのような症状が見られました。近所の農園のMさんに見てもらいましたが、「シャインを作り始めて5年になるけど、こんなのは見たことがない。」と言われました。心配なので袋かけを止めてこの房を持ってJA勝英に見てもらいに行きました。職員の方も「原因はよくわからない」と言われました。この後、岡山からぶどう指導員の先生が来られということなので、返事を待つことにしました。

2時間後、JAの果樹担当のNさんがわざわざ園まで来て指導員の先生の診断結果を教えて下さいました。それは「高温による生理障害」ということでした。病気ではないので少しほっとしましたが、今年はとてもいい房になっていただけにショックです。梅雨が明け、岡山地方は連日35℃の暑さが続いています。地球温暖化も影響しているのでしょうか。指導員の先生によると「テントを取ること、房の中に見られる茶色になった粒は取らないでぶどうが軟化するまでそのままにしておくこと、枝の管理も先を切ったりしないで放置しておくこと、袋かけを後に伸ばすこと」だということです。しばらく静観します。


2013/07
08

炎天下のぶどう袋かけ、テントはずし
農園便り

中国地方は例年より10日も早く梅雨が明けました。今日は家族だけでは手が足りないので近所の人にもお願いしました。総勢6人で午前中、オーロラ、藤稔、ピオーネの袋かけ、午後からはテントはずしをしました。

  

午後からのテントはずしはメチャクチャ大変でした。気温も35℃を越していますが、テントの温度はそれ以上になっています。触ると熱いです。呼吸するのも苦しい程の暑さです。クリップを全部取り去り、テントを1本ずつ引っ張ってはずします。もう1日梅雨明けが遅かったら、曇り空の下で作業ができたのですが炎天下の作業は参りました。今日は本当にグッタリです、フウ・・・・。


2013/07
07

ブルーベリー(完全無農薬)出荷最盛期、シーズンイン!
農園便り

北部ハイブッシュ、南部ハイブッシュのブルーベリーの出荷が最盛期を迎えています。どの品種も熟し始めると2,3週間収穫し続けることができますが、日が経つと少しずつ実が小さくなります.最初の頃の実が一番大きいです。と言う訳で今が旬です。当園はこの早生種の北部、南部ハイブッシュを園の半分に植えています。ぶどうの作業も毎日忙しいですが、ブルーベリーの収穫・出荷にも追われています。

ブルーベリーはリンゴのように収穫してから甘くなる(追熟)果樹ではありません。しっかり熟した真っ黒い実を1粒ずつ手で取ります。傷みやすくとてもデリケートな果物なため、なかなか新鮮なものは手に入りにくいと思います。スピードが命の果物です。ぜひ新鮮なブルーベリーを生食してほしいと思います。当園では全く農薬は使用していません。洗わないで安心してそのまま食べることができます。

昨日は20パック、勝央町のノースビレッジに持って行きました。1パック100g350円です。今日は湯郷のホテルに持って行きます。明日からは美作市の道の駅「彩々茶屋」に持っていきます。ブルーベリ-の価値(1粒ずつ手で収穫する大変さ)をわかって下さる方はまとめ買いをして下さっています。大口の注文も入っているのでプチ農園としては、ライビットアイ系のブルーベリーが収穫できるまで注文に応じられるだろうかとちょっと心配です。

 

 


2013/07
06

獲ったぞ!今年マムシ第1号
農園便り

 

7月2日、3日、豪雨のため2日間、完全休養。天気が回復したので伸び放題になっていた畔や畑の草刈りをしました。もうそろそろと思っていたところ、今年の第一号発見。逃がしたら大変です。結構な大物。ノソリノソリ草むらに逃げようとするところを草刈り機でビューン。3等分。ちょっとグロテスクなので写真はカットします。この辺りでは「クチャメ」と言いますが、去年は3匹、一昨年は5匹捕まえました。さて今年は何匹?

それにしても湿度が高いので今日の草刈りは3回着替えをしました。水分もどれだけ補給したかわかりません。ちなみに缶ビールは4本。シャワーは2回浴びました。ニーニ―ゼミ、ヒグラシの声も聞こえます。今日は34℃、これから1週間、雨はないようです。梅雨が明け、真夏が来たようです。明日はいよいよぶどうの袋かけ。山登りの計画を立てます。

夏の花「ノーゼンカズラ」

「クレオメ」