農園ブログ

農園便り

» ブログトップへ戻る

2014/04
22

リベンジ「ポロタン接木」
農園便り

去年はポロタンの接木を3,40本しました。しかし、ついたのは5本だけでした。どうやら穂木の管理が悪かったようです。そこで今年は3月中旬に採った穂木をていねいに濡れタオルに包み、米の冷蔵保管庫に入れておきました。

昨日の雨で台木の栗も一斉に芽ぶいてきたのでこの穂木を使って接木をしました。高接ぎです。これだと2,3年先には収穫が可能です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

去年の接木で成功した枝           穂木

 

DSC_4895.j550

ノコギリで台木を切る

DSC_4900.j550

カッターナイフで穂木を削る

DSC_4907.j-550

台木の皮と樹木部分の間(形成層)にカッタ―で切れ目をつける

DSC_4902.j550

台木に穂木を差し込む

DSC_4904.550

台木が太い場合には2本立てにする。

DSC_4906.j550

接着部分を接木用テープでとめる。

最後に乾燥防止用にハランの葉で覆う

 

 

高接木

 


2014/04
17

春の種まき,山火事消火活動
農園便り

この10日ほどまとまった雨が降りません。今が盛りのパンジーやビオラは今日の暑さにぐったりしています。

DSC_4742.j550

3月末から何回かに分けてビニルハウス内で種まきをしてきましたが、今日は最終です。朝顔、オダマキ、ひまわり、千日紅等を蒔きました。スターチス、トウモロコシ、キンセンカは芽が出てきました。毎年の事ですがナスタチウム、サルビア、アスターはどうもうまく発芽しません。

DSC_4748.j-550

 

種まき作業をしていた時です。このビニルハウスの向こう側の山すそで煙が上がっています。畔焼きです。我が家も3,4日前にしたばかりですが、どうも火が大きくなり過ぎです?ちょっとまずいのではと思っていたら、山のすそ野が赤くなっているように見えます。急いで竹ぼうきを持ち、軽トラに乗って現場に行くと、人の手ではどうしようもない状態でした。家に帰り、消防署に連絡し、また現場に戻りました。近所の人と二人で消火栓からホースを伸ばし、山に入り、放水しました。

かなりたってから津山圏域の消防車が来ました。(去年までは勝央町に分署があつたのですが、統合されて津山に移ったため10分以上遅くなっています)その後、次々と地元の消防車も来て鎮火したようですが、山の中にいたのでよくわかりませんでした。

DSC_4749.j-550

鎮火1時間後(正面の山)

 

 

 


2014/04
13

花見「豊上地区歩け歩け大会」
農園便り

豊久田上地区「生き生き幸せの会」主催の「歩け歩け大会」を勝央町のノースビレッジで行いました。以前は地区内をウォーキングしていましたが、年配の方が多くなり、数年前からノースビレッジの園内を歩いて花見をしています。ソメイヨシノは散り始めでしたが、しだれ桜、レンギョウ、山つつじは満開でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今でも元気な漂流牛の「元気くん」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 


2014/04
12

田んぼ準備「肥料ふり&耕運&畔焼き」
農園便り

今年の水田の耕作面積は6反です。減反分は去年の政府保有米をやめて黒豆にします。

午前は動噴の肥え振り機を背負い、キーゼライトをまきました。

無題-複製画像-01.j-300

DSC_4726.j550

 

昼からはトラクターで田んぼを耕しました。面白いのは耕し始めるとどこからともなく、カラスがやって来ることです。トラクターで耕した土の中の虫やミミズを見つけてはついばんでいます。側まで近付いても逃げようとしません。

DSC_4713.j-550

 

夕方から雨の天気予報なので畔焼きをしました。大きな畔ですが、ここは火事の心配はありません。5,6日、晴れの日が続いたので一気に燃え上がりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 


2014/04
10

リンゴ、カキの苗植え
農園便り

今日は朝からぶどうの予防(ベンレート)。風もなく、11時には終了。

昼からは果樹園の空いたスペースに苗木を植えました。リンゴは富士、世界一、王淋、津軽、カキは太秋、梨はラ・フランスです。苗木は今が植時ですが、山陽ホームズはピークを待たず、4割引で売り出しています。鏡野店までは40分ですが、行くだけの価値はあります。

DSC_4643.-250

周りは桜が満開ですが、果樹園も花盛りです。

DSC_4666.j550

DSC_4623.j0550

裏山ガーデンの桜

DSC_4627.j-550

 

DSC_4647.j550

リンゴ

DSC_4652.-550

スモモ

DSC_4649.-550

DSC_4660.j-550


2014/04
06

ぶどう園に防鳥ネット張り
農園便り

今年はいつもの年より10日も早くテントを張りました。早く張って困るのは春先の強い風の心配です。案の定、今年も低気圧の通過後、突風が2回ありました。3mごとにビニルテープで縛っていたので被害はありませんでしたが、テントはできるだけ遅く張った方が心配がないです。

今日は防鳥ネット張りです。1年中ずっとかけていればいいようなものですが、冬、雪がネットに積もり、その重さのためぶどうの棚がつぶされるため、秋に撤去します。そのため毎年、テント張りが終わったらネット張りです。園が広いので35m四方のネットを5枚かけます。広げるのにはコツがありますが、人手も必要です。今年は3人でした。

ずっと上を向いて腰を伸ばしての作業だったので、終わった時には腰が曲がりませんでした。カラスさえいなければ、こんな面倒なことはしなくてす済むのですが。

 


2014/03
31

やっと来た春
農園便り

那岐山頂の雪も消え、やっと我が家の裏山ガーデンにも春が来ました。近所ではレンギョウや桜が咲き始めていましたが、北向きの寒いガーデンなので春は1週間遅れです。

DSC_4545.j550

DSC_4585.j-550

DSC_4565.j-550

 

DSC_4575.j-550

DSC_4549.j-550

DSC_4570.j250  DSC_4568.j-250

ミツマタの花           やっと咲いたクリスマスローズ

DSC_4589.j-250  DSC_4557.j-250

 

トラクターで畑を耕し、ベビーレタス、小松菜、スプリングほうれん草等の種をまきました。

DSC_4537.j-550


2014/03
23

ぶどうテント張り
農園便り

春は三寒四温、天気が目まぐるしく変わります。今日と明日は日本列島に高気圧が広がるということなので急きょ、ぶどうのテントを張ることにしました。去年より10日早いテント張りです。午後からは風が出るため勝負は午前中。近所の人にも応援してもらい、総勢7人での作業です。

朝はテントに霜がついています。手袋をはめて作業を開始しましたが、10分もすれば冷たくて手が痛いほどでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私は背が高いのでテントを端まで引っ張る仕事です。他の人はそれを広げてクリップで留めて行きます。新しい樹が大きくなり、今年は去年より17通りテント張りが増えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼からは案の定、風が出てきました。何か所かクリップを仮止めしていたものを一気に吹き飛ばし、テントが空に舞うことが何回かありました。そのたびに新品のテントに穴が開きます。それでも何とか4時30分にはテントを張り終えました。一日中、上を向く仕事だったのでその後しばらく腰が曲がりません。今日は久しぶりに疲れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 


2014/03
21

キュウイフルーツ「誘引」
農園便り

3連休スタートだというのに2月の寒さに逆戻り。朝から雪が舞い、北風が吹きつけています。青空が出たので作業をしていると、ボタン雪、そしてみぞれ。今日は爆弾低気圧のため、エリオ岬では風速30mの台風並みの風が吹いたそうです。こんな悪天候なので今日はキュウイフルーツを少しつついただけです。植栽して2年目のキュウイは2m程になっています。主軸を決め、残りの枝は剪定し、誘引をしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼からも同じような天気なので、仕事はやめて岡南シネマで「LIFE!」を見ました。ベン・ステイラーの演技もよかったですが、映像がとてもきれいでした。「人生が変わる」というサブタイトルがついていましたが、おじさんが元気が出る映画です。この1年でBEST1です。


2014/03
17

ブルーベリー「春の準備」
農園便り

冬の間、放っておいたブルーベリーですが、ポットの中が雑草でいっぱいのため、今日は朝から、およそ100ポットの草とりをしました。毎年の春先の作業ですが、1日かかってしまいました。今年も5本が枯れていました。冬の寒さのためか、生理障害のためか原因はよくわかりません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雑草に覆われたポット       草取りが終わったポット

草取りで土が減ったポットはピートモスや鹿沼土を補充しました。最後に肥料の菜種油粕を入れ、その上に近くの山で集めてきた落ち葉をマルチング(雑草・乾燥防止用)として置きました。急に春らしくなり、いろいろと仕事が増えてきました。ブルーベリーの蕾も大きくなっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

菜種油粕1450円(20kg)      ピートモス

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 


名山旅歩記

秘湯めぐり

裏山通信

農園便り