農園ブログ

農園便り

» ブログトップへ戻る

2013/09
09

おいしそう~!「販売商品一覧」サイト 写真一新 
農園便り

6種類のぶどうが出そろったところで、未完成だった「販売商品一覧」の写真を一新しました。

午前中は農園に行き、ぶら下がっているぶどうの撮影、午後からは倉庫をスタジオにして個々のぶどうの撮影をしました。竹ザル、ガラス容器、さおり織りのマット等の小道具を使っての撮影です。これまでは2kg箱の写真を載せていましたが、今回はイメージ写真をスライドショーにし、ぶどうの個性がよくわかるように構成しました。この撮影、制作はこのホームページを作ったウェブデザイナーの次男です。ぜひ一度、「販売商品一覧」のサイトをアップしてみて下さい。

シャインマスカット

 

ピオーネとシャインマスカツト

 

瀬戸ジャイアンツ

 

PS   運よくプレミアチケットが手に入りました。明日は倉敷市民会館の「アリス」のコンサートに行ってきます。アリスはほぼ40年ぶりのライブです。

 

 

 

 


2013/09
08

お待たせしました ピオーネ やっと販売開始
農園便り

ピオーネがやっと販売できるようになりました。長らくお待たせしてすみませんでした。岡山でぶどうと言ったらやはりピオーネです。甘酸っぱい豊潤な味をお楽しみください。

 

シャインマスカットも発売間近かです。シャインは植栽して4年目となり、実がたわわについています。袋をはぐってみると鮮やかなヒスイ色。1粒食べてみると、懐かしい去年の味です。糖度はまだ去年の20度越えではありませんが、上品な甘さです。インターネットでも毎日、注文が入っています。今年は家庭用3000円が絶対お得です。

 


2013/09
07

オーロラブラック 収穫最盛期
農園便り

今日は土曜日のせいか、お客様が多い、忙しい一日でした。

藤稔が一段落して、収穫の中心はオーロラブラックになりました。色付きが遅れ、秋雨前線の影響もあって去年よりⅠ週間遅い収穫です。

オーロラは藤稔に負けないほどの大粒です。藤稔は皮離れがよく、果肉が柔らかいですが、オーロラはその反対です。しっかりとした果肉で噛みごたえ十分、存在感のあるぶどうです。オーロラにもマニアの方がたくさんおられます。

この大きさ、このボリューム、ぶどうの概念を一新させるオーロラブラック

 

 


2013/09
06

「お楽しみパック」販売開始
農園便り

瀬戸ジャイアンツ、シャインマスカッットの収穫ができるようになり、今年も好評の「お楽しみボックス」の販売を開始しました。先日もノースビレッジ から「お客様が来て去年買ったお楽しみボックスはありませんか?と言われるのですが、今年の販売はまだでしょうか。」という電話を頂きました。

このお楽しみボックスには数種類のぶどうをハサミで1粒ずつ切って入れています。今年は「ブラックビート」が収穫できるようになったので6種類です。お客様にはポリ容器ごと水道でジャブジャブ洗えばすぐ食べられる簡便さが受けているようです。

去年ははじめ「てんこもりセット」としてポリ容器に山盛り入れて販売していましたが、お店の方から「試食品として摘まんで食べるお客さんがいるのでフタをつけてほしい。」と言われました。そこで今年はフタが閉まるよう無理に詰め込んでいるので、ぶどうがつぶれていないか心配です。

インターネットでは販売していませんが、勝央町「ノースビレッジ」、美作市道の駅「彩菜市場」、湯郷温泉「季譜の里」「美春閣」に置かせてもらっています。即完売の商品です。

それぞれの店先にお楽しみボックスの説明カードも貼らせてもらいました。

 


2013/09
05

恐るべし、インターネット アクセス数、週250回
農園便り

秋雨前線の通過と共に、めっきり秋らしくなりました。放っ散らかしていたサギ草も季節を感じて可愛い花をつけました。今日は、雨のため収穫が3日延びていたオーロラブラックを出荷しました。

さて、今日は神戸からMさんご夫妻が当園を訪ねてこられました。Mさんは当農園のホームページを見て、「ドライブがてら行ってみよう」と奥様と二人で出掛けてくださったようです。こんな田舎のプチ農園をインターネットで見つけて下さったこともそうですが、こんな遠方まで足を運んで下さったことがうれしかったです。短い時間でしたが農園を案内させていただきました。

お二人以外に車の中に動く姿がありました。イヌです。とっても可愛いイヌがチョコンと座席に座っていました。お聞きするとキャバリアという種類だそうで、名前は「その」という2歳のお嬢さんでした。上品で目のクリッとした可愛いイヌでした。

愛くるしい愛犬「その」ちゃんです

Mさんに「どうやって佐桑農園をインターネツトで見つけられたのですか。」とお聞きすると、「岡山、藤稔」で検索していたら出てきたそうです。私もあとで試みてみたら18番目に出てきました。思ったよりずいぶん早く出てきました。それにしても「恐るべし、インターネット」です。調子に乗って「岡山 瀬戸ジャイアンツ」とすると99番目、「岡山 シャインマスカット」とすると120番目に佐桑農園が出てきました。上位になるにはブログの回数、アクセス数に関係があるようです。ちなみにこのサイト(アクセス数)ですが、1週間で250人程の方が見て下さっているようです。とりとめもない農園生活のブログですが、アクセスして下さった皆様、本当にありがとうございます。

 

 


2013/09
04

美作市「湯郷季譜の里」ぶどう販売
農園便り

「花を楽しむ 和みの里」、湯郷温泉「季譜の里」さんはJTBアンケートで7年連続岡山県No.1に選ばれた格式ある老舗旅館です。去年の奥湯郷温泉「美春閣」さんに続いて当園のぶどうを置かせてもらうことになりました。

活け花写真

華道家「黒田幸志」さんによる季譜の里のロビーに飾られた生け花(季譜の里のHPより)

 

去年の体験から、温泉施設では2kg箱ではなく、小箱(1kg)や、1袋サイズが歓迎されるので、少し手間がかかりますが、今年から可愛い1房紙セロパックを作りました。彩菜茶屋の担当者の方からもアドバイスをいただき、リボンをつけたり、当園のシールも貼って、少し賑やかにしました。先日、試験的に彩菜茶屋へ持って行ったところ、即完売でした。値段も求めやすい300円~600円にしたのが良かったと思います。

 

 

 

小振りな房は1kg箱に詰めて販売しました。お手軽感があり、旅のお土産として歓迎されるようです。

   


2013/09
03

藤稔販売再開、しかし、残りあとわずか
農園便り

佐桑農園の藤稔

 

3日間の長雨が小休止したので、午前中に藤稔を採りに行きました。予約の方に長くお持ち頂いているので、コンテナ14箱分を収穫しました。軽トラに積んで家まで持って帰ります。藤稔は大人気なのですが、本当にあとわずかとなってしまいました。

 

ぶどうにかぶせていた紙袋を取り去り、台の上に並べていきます。甘酸っぱいぶどうの匂いが漂います。

 

1房、1房、傷や汚れをチェックしながら、ぶどう専用の透明な袋(紙セロ)に入れます。

 

2Kg箱に詰めて、「藤稔」のラベルを貼ります。2kg箱の重さは200gです。だからぶどうを入れると2.2kgでいいのですが、ほとんどが2,6kg、2,7kgと重量オーバーです。

 

ご予約いただいた全国の方に「ゆうパック」で配送します。

 

 

 

 


2013/09
02

「痛ッ! スズメバチに刺された」「やられたら 倍返し!」
農園便り

秋雨前線の停滞で2日間、雷を伴う雨が降り続きました。ぶどうの収穫もできないので、雨の切れ目にイチジクの収穫に行きました。ドーウインの実はまだ青く、固いままですが、バナーネは数日前から収穫できるようになっていました。

  

熟しすぎて腐った実           まだ青いドーウィンの実

 

この3日間、収穫していなかったので、熟し切って腐り始めた実が10個ほどありましたが、その実にはコガネムシやスズメバチが群がって汁を吸っていました。いつものことなので気にすることもなく、熟れた実を採っていたところ、1匹のスズメバチが右足の膝のところにやってきて、服の上からいきなりチク。「アチッ!」 やられました。すぐ反撃し、素手で膝の上のスズメバチをはたき落としました。一瞬のことです。

「やられたら倍返し」仇き討ちはしたものの、1分後には赤い針の跡が一気にふくれあがってきました。ズッキン、ズッキン、痛みがこみ上げてきます。毎年、草刈りをしていてアシナガバチにはよく刺さますが、スズメバチは久しぶりです。刺された箇所のすぐ上の部分が筋肉痛のような痛みが出ました。時間と共に、その痛みは上へと上がっていきました。歩くと太ももの内側全体に痛みがあります。これはアシナガバチにはない症状です。

刺されて1分後

10分後は腫れ上がって見事な丘?が出来上がりました。とりあえず、薬をつけ、氷で冷やしましたが、許せません。これまでは大目にみてやっていたのに、もうスズメバチとは共生できません。今度からはバドミントンのラケットを持ってイチジクとりに出かけます。

刺されて10分後 

刺されて1時間後

1時間すると小高い丘は消えて、写真ではわかりにくいですが10cm四方が赤い桃のように腫れあがりました。ズキズキはしませんが触ればかなり痛いです。

 

 

 


2013/09
01

9月1日「防災の日」勝央町防災訓練とビオラ・パンジーの種まき
農園便り

朝、8時30分、防災無線から「勝央町に震度5弱の地震が起きました。」と防災訓練のアナウンスがありました。小雨の中でしたが、まず一次避難場所に集合し、各戸の住人の安否を確認し、その後、豊久田上地区の公会堂に集合しました。私達の地区住民は100人あまりですが、仕事に行っている人以外はほとんど参加しました。区長さんのお話の後、阪神淡路大地震を体験した人の話を聞きました。

  

栄養委員さんたちによる炊き出し(むすび)    阪神淡路地震の体験談

 

昼過ぎ、雨がやんだので遅くなっていたパンジー・ビオラの種まきをしました。30箱分です。今年は半分、種を買いまし た。残りの半分は春にとっておいた種です。今年は暑かったので去年より1週間遅くなってしまいました。パンジーとビオラは気温が25℃以下でないと芽が出ないようです。

 


2013/08
31

シャインマスカット 果物の中で糖度No.1!?
農園便り

9月中旬のシャインマスカットの糖度は20度以上にもなります。糖度20度といってもピンとこないので、他の果物の糖度と比較してみます。INの「ショクライフ栄養士豆知識」によると、一口に甘いと言っても糖度にはずいぶん違いがあるようです。

イチゴ   13度       リンゴ   14度

梨     12度       スイカ   11度

メロン   14度       桃     13度

柑橘類   10度       柿     16度

 

糖度が高ければ美味しいという訳ではありませんが、ぶどうの糖度は果物の中で群を抜いています。ピオーネ、オーロラブラック、藤稔の出荷基準は糖度16度以上です。シャインはさらに高くて18度。このシャインが9月中旬になると20度以上となり、糖度計では測定不能になります。

糖度計(ガラス面に果肉をこすりつけ、目盛を読む)

ぶどうの美味しさは甘味(ショ糖)に加え、ほどよい酸味が必要ですが、私の味覚ではシャインはどんなに甘くてもしつこくありません。シャインはいくらでも食べられる爽やかな甘さのぶどうです。新品種のため、まだ馴染みの薄いぶどうですが、今年ぜひご試食頂けたらと思います。

(「ショクライフ」には載っていなかったのですが、どうやらバナナが糖度が20~22度らしいです。シャインとバナナのどちらかが果物チャンピオンのようです。)

 

  シャインマスカット

ここでPR.当園には植えて3年目と4年目のシャインの木が6本 ありますが、3年目の木のシャインは糖度が18度を越え、もうすぐ出荷できるようになりました。4年目の木に比べると房の大きさがやや小さく、房数も少ないため早く熟したよ うです。これは家庭用として販売します。4年目の木の房はかなり重量感もあり、充実した房になっています。シャインマスカットを今年度の当園の主力商品にしたいと思っています。

シャインマスカット 近日、販売開始!


名山旅歩記

秘湯めぐり

裏山通信

農園便り