農園ブログ

農園便り

» ブログトップへ戻る

2013/06
22

房づくりラストスパート「粒まびき、ジベ処理」
農園便り

この2週間は粒まびきです。ぶどうの作業の中でこれが一番しんどいです。1房ごとにぶどう用の剪定ばさみで込み合った粒を切り落と し、房形を整える作業です。ピオーネ(30~35粒)、藤稔(約30粒)、瀬戸ジャイアンツ(35~40粒)、シャインマスカット(40~45粒)。肩と首が疲れます。

 

Befor                                                       After

 

今日は天気が回復したので、昼からピオーネ、オーロラの2回目のジベ(ホルモン)処理をしました。これは種なしにする作業です。オーロラブラックは実太りがよく、容器に入らない程大きくまっています。これから、7月の初めの袋かけまでぶどう農家にとって一番ハードな日が続きます。

 

シャインマスカットが4年目となり、今年はどれもいい房になりました。新品種のため、まだ知名度が低いですが、一度食べたら必ずリピーターになるぶどうです。

収穫が楽しみなシャインマスカット

 

 

 

 

 


2013/06
21

雨で久しぶりの休み 「ホームページ更新とネコの散髪」
農園便り

台風4号の大雨で久しぶりの休みです。パソコンに向かってブログを書いたり、このホームページの更新作業をしています。と言うのも、昨日、今年1号のインターネットでのぶどうの注文がありました。ぶどう販売の記事が去年のままになっていたので急いで「2013年度版」を作っています。写真も一部変更しようと思うので出来上がりは週明けになりそうです。

先週の岡山は毎日、33~34℃と真夏日が続きました。この暑さに人間もうんざりですが、毛皮を着たネコはもっと大変だろうと、愛猫「虎太郎」の散髪をしました。1cm程、毛先を刈り込むと、黒いネコが白いネコに変わりました。今年は太郎がトラ刈りにならず、いい感じにカット出来ました。

 


2013/06
19

獣(鳥)被害 拡大
農園便り

今度は成木のキュウイフルーツ、リンゴの枝が折られました。収穫が便利なように樹を横に伸ばしていましたが、シカ達にとっては丁度食べやすい高さです。葉を食べるだけでなく、枝ごと折っています。

  

下部の葉が食べ尽くされた梨        結果母枝が無残に折られたキュウイ

 

キュウイの枝は柔らかいので根元から折られています。実の付いた枝が無残に垂れ下がっています。今年のキュウイの収穫は断念しなけらばなりません。新兵器?として置いていた案山子はどうやら見ているだけのようで、効果ゼロに終わりました。

 

裏山ガーデンでは桔梗の葉が丸ごと食いちぎられています。今、山には食べるものはたくさんあるはずなのに、本当にやりたい放題です。これほど頭数が増え、被害が大きくなるともう駆除しかありません。シカ被害が始まって3年目になりますが、年ごとに被害が拡大していっています。

つぼみをつけた桔梗が丸裸に

 

カラスにビワが狙われました。昨日から大雨が降り続いているので大丈夫だろうと思っていましたが、カラスにとって雨は関係ないようです。今朝、園に行ってみると、去年同様、1日のうちに全部やられました。青い実が5,6個残っているだけです。もう1週間ほどすると美味しくなるだろうと置いていたのが失敗でした。カラスは人間の動きを見て、団体でやってきます。カラスは頭脳が高く、一番てごわい相手です。毎日毎日、害獣(鳥)と知恵比べですが、敵が多いので人間側は劣勢です。

 

熟した実がほとんど食べ尽くさせたビワ     わずかに残された青い実

 


2013/06
14

ブルーベリー 収獲間近か 
農園便り

北部ハイブッシュのブルーベリーの実が熟し始めました。今年もエリザベス、オンール、ミスティー、ブリジッダといった品種は7月を待たず、もうすぐ収穫できそうです。

初物を口にしましたが、今年はカラ梅雨なので、太陽の光をいっぱい浴びていて甘いです。4年目、5年目となる木が多いので、今年はかなり、収穫量が多そうです。雨が降らないので毎日、スプリンクラーで、散水しています。


2013/06
12

VSシカ 新兵器登場
農園便り

シカの被害が毎日続いています。ぶどうやキュウイの苗木の新芽を食べて丸裸にするだけでなく、リンゴやスモモの枝を折ってしまいます。

  

シカ対策として去年植えたキュウイを紙袋で覆っていましたが、今日、確認に行くとそれを角で破って穴を開けていました。これだけ毎日やり放題にされると頭にきます。

ぶどう園とブルーベリー園だけは防獣ネットを張りましたが、果樹園全体をネットで囲むのは費用と労力が大変です。対策の一つとして昨日、夜に点滅する電球を3個備えつけました。

最終兵器は私の両親制作の案山子です。ユーモラスな顔なので、どこまで効果があるかは疑問ですが・・・。


2013/06
11

ぶどう作業ピーク
農園便り

誘引作業が終わると、摘果、房づくり・・・と、ぶどうの作業がピークを迎えました。

生育の早いのはやはり藤稔、続いてオーロラブラックとピオーネです。この3日間はこれらの品種のジベ処理(ホルモン剤に浸し、球を大きくする作業)を済ませ、今日はシャインマスカットに取りかかりました。

瀬戸ジャイアントはまだ3,4日先にならないと花が咲かないようです。こらから一ケ月は毎日、ぶどうの房つくりです。これはぶどうの作業の中で一番しんどい仕事です。1房が35粒~40粒になるようぶどう用の剪定ばさみで1粒ずつまびく作業なので、肩と首が疲れます。夜はバタンキューです。


2013/06
06

三度目の正直(マスカットスタジアム)阪神勝利
農園便り

今年3回目のタイガース観戦です。岡山では(マスカット球場)1年に1度の公式戦です。駐車場が狭いので、満車になる前に(3時)入車しました。

今回は球場周辺にテント村ができていました。まずはホルモンうどんと生ビール。

 

開始まで3時間もあるので中庄駅から倉敷三井アウトレットまで行き、時間つぶしをしました。

6時プレーボール。またしても先発は榎田。今年、3回タイガースの試合を見に行きましたが、いずれも榎田。これまでの2回は期待を裏切り、いずれも敗戦投手でした。今回もやっぱりに2ランを打たれて先制されてしまいました。それでも6回、7回に1点ずつ返し、同点に追いつきました。9回の裏、先頭の良太が3塁打を打ち、西岡のサヨナラヒット。3度目の正直でやっと阪神が勝つところを見ることができました。

ここまではよかったのですが、西岡の勝利インタビューを聞き、六甲おろしを歌って帰ろうとすると、駐車場は大渋滞。30分で車1台分しか前に進めません。球場を出るだけで1時間30分もかかりました。おかげで自宅に着いたのは12時を越しました。


2013/05
27

シカ&ヒヨドリ、ミノムシ(鳥獣被害)
農園便り

早朝にブルーベリー園に行くとヒヨドリのペアが実をついばんでいます。厚かましく、側まで行って大きな声をするまで逃げません。(イチゴもかなりやられました。)今年は農作業が忙しく、やっと一昨日、ネットを全面に張りました。無農薬のため、今年もミノムシが大発生し、見つけては手で取って潰しています。

  

今朝、ブルーベリー園に行くと、今年敷き詰めたばかりの防草シートの上に黒くて丸いものがたくさん落ちていました。一瞬、「エッ、もう実が熟したのか?」とブルーベリーの実と勘違いしましたが、それはシカの糞でした。ネットの隙間から侵入し、葉っぱを食い荒らし、至るところに糞を散ばしています。その量からすると団体で侵入したようです。ブルーベリーは今年は幼木が成木に成長し、収穫が増えると楽しみにしているのですが困ったものです。

  

次にキュウイの圃場に行くと、葉っぱが食いちぎられています。これもシカです。昨日、父がここでシカを見たそうです。今年植えたばかりのピオーネの苗木も出たばかりの若葉が食われていました。対策になるかわかりませんが、四本、木の杭を打ち、上から米袋をかぶせてカバーを作りました。シカの被害が出始めたのは去年からです。リンゴやスモモも枝が折られています。

 


2013/05
25

田植え終了
農園便り

今年の作付け面積は政府備蓄米を植えることにしたので1・4haです。品種はキヌヒカリとキヌムスメです。30℃を超す五月晴れの中、22日、24日に田植えをしました。両日とも那岐山がとてもくっきりときれいに見えました。ぶどうの作業と重なるため、毎年、このあたりでは我が家が一番早く田植えを済ませます。それにしても農機具の中で1年間に2日しか使わない「田植え機」は機械貧乏の最たるものです。ないと困りますが・・・。

 

 


2013/05
16

甲子園観戦、またしても敗戦
農園便り

交流戦が始まりました。初戦は0-1で敗れたものの、オリックスなので今日は勝だろうと甲子園に行きましたが、またしても前回に続き、榎田が期待を裏切り、大敗でした。榎田はトッバッターを3球三振に打ち取ったものですから、今日こそはと思ったら2アウトから2本のホームラン。2-9の敗戦でした。どうも応援に行くと負けてしまいます。今回は相生に車を止めて電車で行きましたが、3時間以上もかかり車で行った方が疲れが少ないです。

 


名山旅歩記

秘湯めぐり

裏山通信

農園便り