農園ブログ

農園便り

» ブログトップへ戻る

2012/09
13

エエッ!勝央町産のぶどうはこんなに高いの?
農園便り

瀬戸ジャイアンツの小売価格の市場調査に近所のスーパーや道の駅に行きました。瀬戸ジャイアンツを箱で置いていたのは道の駅だけでした。家庭用として6房入って3,000円。あとはどれも1房何円としたバラ売りでした。結局、4軒回ったけれど1箱価格はわかりませんでした。他のインターネット販売業者の価格を調べてみましたが、これはずいぶん高いのでこれも参考になりませんでした。

それよりびっくりしたのは勝央町産のぶどうの価格。Aスーパーで通路の右と左にピオーネの箱が積まれていました。右は県内産で5房入った箱が2,000円でした。色は赤っぽいものです。これならこれぐらいかな?と思いましたが、左に置かれていた勝央産のピオーネはなんと3,980円! 佐桑農園の瀬戸ジャイアンツ1箱と同じ値段です。ぶどうの研修会で勝央のぶどうの品質管理の高さはよく聞いていましたが、これほど地場産の勝央のぶどうの人気が高いとは知りませんでした。


2012/09
12

瀬戸ジャイアンツ 出荷開始
農園便り

いよいよ緑系ぶどうの出荷が始まりました。ピオーネ、オーロラは着色が今一つでテンションが上がりませんでしたが、瀬戸は袋から出すのが楽しみです。ボリュームがあり、見事な房になっています。

 

糖度も十分です。通常の2kg箱には収まりきれないので、特注の深い箱に入れています。計量してみると4房で1箱3.5kgもありました。かなりの重量オーバーです。「桃太郎」として出荷できるのなら1房が2000円以上で販売できるのですが、桃太郎への登録をしていないため瀬戸ジャイアンツとしての出荷です。ぶどう農家としては損ですが、これを買う人は大儲けです。これからは予約を頂いていた方への出荷でまた忙しくなります。

夕方に宅配便の箱の集配に郵便局の方が来られます。業者用ゆうパックは県内370円。関西圏430円とずいぶん安いです。

 


2012/09
10

あま~い バナーネ(イチジク)
農園便り

バナーネが食べごろになりました。

7月にもいくつか熟していましたが秋を迎え、食べごろ実をたくさんつけています。これは4年前に植えたものですが、剪定しても勢いがよく、今も2mを越えています

 

この苗木はドーウィンと違って1本が2,500円もしました。そこで今年はこのバナーネの挿し木と採り木に挑戦しています。挿し木は20本ほどしましたが、うまく発根したのは4本でした。採り木はまだ育成中ですので何本できるかわかりません。成功すれば来春、イチジクの圃場に植えます。

   

 


2012/09
08

オーロラブラック、ピオーネ 出荷開始!
農園便り

藤稔の出荷が終わり、オーロラとピオーネを収穫が始まりました。藤稔はここ10年で最高の出来栄えで、再注文が相次ぎました。次はピオーネとオーロラの出荷になりますが、房、粒とも例年より大きいのですが、この暑さの影響でしょうか、黒くなりません。(県南の産地は特に顕著なようです。)糖度はどちらの品種も18度以上あり十分なのですが、黒くならないと商品としての価値が下がってしまいます。オーロラは脱粒が少なく、日持ちのする品種なのであと半月もすれば黒くなると思いますが、ピオーネは糖度が高い状態なので、このままだとバンプがきてしまいそうです。早く夜の温度が下がり、昼夜の寒暖の差が大きくならないとだめなのでしょうか。予約を頂き長く待って下さっている方に早くお届けしたいのですが困っています。


2012/09
04

お楽しみBOX 今年も大人気!
農園便り

朝の箱詰作業や配送作業が終わった後、お楽しみBOX作りに取りかかります。シャインマスカット、オーロラブラック、藤稔、瀬戸ジャイアンツ、ピオーネの房をハサミで1粒ずつにしてプラ容器に入れています。お客様から「1コインでいろいろな味が楽しめたらいいな」というリクエストに応えて去年から販売しているものです。今はファーマーズマーケットと湯郷の美春閣に持っていきますが、即完売です。最初は採算を度外視し、「てんこ盛り」にしていましたが、お店の方からこぼれるので蓋か包装をしてほしいと言われ、現在は蓋をつけて販売しています。スーパーや果物店等に行くと似たようなものが販売されていますが、値段が高いのにはびっくりします。今年はラベルを一新。我が家のペット猫のシャンシャン虎太郎をラベルに取りこんでいます。

左から シャインマスカット オーロラブラック ピオーネ 藤稔 瀬戸ジャイアンツ

 

 

 


2012/09
02

藤稔 絶好調!
農園便り

毎朝5時30分から藤稔の収穫。今年は雨が少なかったせいか、近年にない高品質なぶどうです。植栽5年目になる藤稔の木もB級がほとんどありません。6時過ぎから袋詰め、箱詰め作業を行い、8時には直売所やゆうパックに送ります。あと3日程で藤稔は終わります。次はオーロラブラックです。色付はまだ今一つのものが多いですが、糖度は十分。オーロラブラックはすべてが植栽5年目,これから木の盛りを迎えるので楽しみです。

 


2012/08
31

THE VENTURS やっぱり、生が一番
農園便り

31日、ベンチャーズのコンサートに行ってきました。5時前から当日券を求めて並びましたが、会場となった岡山市民会館は私ぐらいか、もう少し年輩の人でいっぱいでした。結成50周年だそうですが流石に人気のベンチャーズです。席は少しでもギターを弾く左手の動きがよく見えるようにと前8列52番をとりましたが、失敗。52番というのは一番右端。スピーカーの前ということは我慢をしても、同じ端でも左側の席でないと指の動きは見えませんでした。

定番の曲から、アクエリアス、黒く塗れ、朝日のあたる家等、2時間弱のコンサートでしたが、後半からは3人のギターリストはイスに座っての演奏でした。高校生当時に聞いた時はアップテンポで激しいイメージがあった曲も今、CDで聞くとまったりとした感じがしていました。おやじバンドでも演奏しているし等と、少し小馬鹿にしてコンサートに行きましたが、失礼、やっぱり凄い!生は最高。最後のダイヤモンドへッドはあの時のダイヤモンドヘッドでした。圧巻はアンコールのキャラバン。ギターテクもそうですが特にドラムソロ。見ごたえ、聞きごたえがありました。最後のリードギターが押さえる弦を、ドラーマーがスティックで叩いてメロディーを奏でる息のあった二人の演奏は見事でした。

 


2012/08
26

直売所のテント立て
農園便り

国道53号津山市杉宮地区(旧勝北町)に直売所のテントを立てに行きました。この土地は毎年、K建設さんのご行為でお借りしているもので、このあたりはぶどう栽培農家がないため、車で行き来する人がよく立ち寄って下さいます。この場所に直売所を出して10年以上がたつため、テントを設置するのも1時間余りでできました。売り子さんはこの近所の方にお願いしています。29日からいよいよオープンです。

  


2012/08
26

今年のすいか大玉チャンピオン!
農園便り

小暑を過ぎ、寝苦しい夜からも少しだけ解放されました。秋野菜の種まきの季節を迎えました。そこで畑に植えていたスイカを全部取り上げました。毎日、水代わりのように食べていたり、近所やお得意様に配ったりしていたので、もう少なくなっているのかなと思っていましたが、なんとでかいスイカが残っていました。今年の大玉チャンピオンです。食べ頃のスイカも草の間からゴロゴロ出てきました。もうもらって下さる方がないので困っています。


2012/08
24

ぶどう販売開始「藤稔」糖度20度越え?!
農園便り

いよいよ今年度のぶどうの収穫が始まりました。今朝、採ったのは藤稔です。色つきも玉太りも十分、藤稔は糖度が16度あれば出荷できるのですが、糖度計で測ってみるとその中の1房がなんと22度。えっ、間違いでは? 測りの直してみてもやはり22度。試食してみると果汁が溢れ、甘い、旨い!(シャインマスカットより甘いのでは?) 春に畔草やワラを敷いたり、特別な有機肥料を入れ、土づくりに専念したのがよかったようです。今日は早速、1月程前から予約で待っていて下さった方達に送りました。昨日、ピオーネやオーロラブラックの熟れ具合を見て回りましたが、これらも2,3日中には出荷できそうです。明日はR53杉宮地区の直売所のテントを建てに行きます。

  

藤稔という品種は1粒の大きさがぶどうの中で最大です。500円玉が1円玉のようです。

 

 

 

 


名山旅歩記

秘湯めぐり

裏山通信

農園便り